島の荒波で育ったあわびの歯ごたえを一度ご賞味下さい。
   〜磯の香りをお土産にいかがですか?
まずは、あわびのおろし方
用意する物■
ステーキナイフのようなギザギザの刃がついているもの又はスプーン
 
1 2 3
殻の薄い方から真ん中に向けてスプーン等を押し込みます。少し揺すると簡単に剥がれます。 ウロを傷つけないように身をつかみ、いっきに外します。 赤いクチは、たべられないので、小さくクチ先の両側から包丁を入れます。
手を傷つけないように注意しましょう!
※ウロも塩漬けや醤油漬けで食べられます。

 ウロの塩・醤油漬け
取り外したウロを塩又は醤油、酒、一味唐辛子、調味料を少々入れて混ぜ合わせます。冷蔵庫で1〜2日寝かせます。お酒のつまみにピッタリです。
天然あわびには時期によって砂肝が有ることもあります。(ウロの中央から後部の凸部分)切り取って使用しましょう。
 



シンプル一番

のんべのコーナー